ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

英国一九世紀小説の光景~海老根宏文学論集~

海老根宏  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \4,950(税込)         

発行年月 2022年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 11p,558p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/人文科学/文学/イギリス文学
ISBN 9784755304330
商品コード 1035170684
NDC分類 930.26
基本件名 小説(イギリス)-歴史
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2022年12月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035170684

著者紹介

海老根宏(著者):元日本英文学会会長。東京大学名誉教授。
1936年生まれ。東京大学教養学部教養学科イギリス科、 同大学院人文科学研究科英語英文学課程修士課程、 シカゴ大学大学院卒( 文学修士およびMA)。1962年大阪大学教養部講師、1996年東京大学文学部英文学科教授として退職。1996 年東洋大学文学部教授、2007年東洋大学を定年退職。
著書・編著に『大修館講座英文学史・小説II(一九世紀)』(共著)、『 ジョージ・エリオットの時空』( 共編著、 北星堂)、『 二十世紀英語文学辞典』( 共編著、 研究社)、『 一九世紀「 英国」 小説の展開』( 共編著、 松柏社)。訳書にデイヴィッド・ストーリー『 救われざる者たち』( 共訳、 集英社)、ノースロップ・フライ『 批評の解剖』( 共訳、 法政大学出版局)、 ジョージ・スタイナー『 アンティゴネーの変貌』( 共訳、 みすず書房)、シャーロット・ブロンテ『 教授』( みすず書房)、 ジェイムズ・ジョイス『 スティーヴン・ヒアロー』( 筑摩書房)、 マリアン・トールマレン『 歴史のなかのブロンテ』( 監訳、大阪教育図書) など。

内容

元日本英文学会会長の長年の英文学研究の集成。英文学の精髄を作家論、作品論を通して平易な文体で伝える。大部な著作でありながら、各章はきめ細かな独立した構成となっていて一般読者にも読める好著。綿密な索引は小説の読み方のヒントを与えてくれるものともなっている。

目次

カート

カートに商品は入っていません。