ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

文法とは何か~音韻・形態・意味・統語のインターフェイス~(開拓社言語・文化選書 40)

西原 哲雄  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,870(税込)         

発行年月 2013年10月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 8p,172p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/言語学/統語論・形態論・意味論・類型論
ISBN 9784758925402
商品コード 1013959124
NDC分類 801.5
基本件名 文法
本の性格 学術書/テキスト
新刊案内掲載月 2013年11月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1013959124

著者紹介

西原 哲雄(著者):1961年大阪府生まれ。甲南大学大学院人文科学研究科英文学専攻博士課程後期単位取得満期退学。文学修士。宮城教育大学教授。著書に「自信がわく英会話」など。

内容

英語を中心に、言語の活動や機能がどのようにして行われているのかを概説。統語論以外の言語の構成分野である、音声・音韻部門、意味論や単語の構造に関わる形態論(語形成)などを含めて、各分野の相互関連性を明らかにする。

カート

カートに商品は入っていません。