化学のための数学入門
川瀬 雅也, 内藤 浩忠 著
内容
目次
1章 基礎関数─化学における数学 (数/複素数/指数と対数/三角関数/逆関数/化学における基礎関数) 2章 微分と積分─熱力学と反応速度の基礎 (数列/極限/微分/偏微分/微分の化学への応用/2.6 積分の基礎/2.7 不定積分/2.8 定積分) 3章 微分方程式─反応速度論・量子化学の便利な道具 (落下運動/変数分離形/反応速度論/同次形/微分方程式の化学の問題への応用/ラプラス変換/再び化学反応論から/微分方程式の最後に/熱方程式と拡散方程式) 4章 線形代数─量子化学のための道具 (ベクトル/線形空間/行列/連立方程式/逆行列/行列式/線形写像/固有値と固有ベクトル/定数係数線形常微分方程式/線形代数の量子化学への応用/長さを変えない写像) 5章 数学モデル 6章 確率と統計─実験データ取り扱いの基礎 (順列・組合せ/確率/期待値/確率分布/ベイズ統計学/母集団の分布/分散と標準偏差/検定(Test)/回帰分析/データと理論式のフィッティング/ロジスティック回帰分析/実験誤差と有効数字)
カート
カートに商品は入っていません。