ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

総合臨床心理学原論~サイエンスとアートの融合のために~

斎藤 清二  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,420(税込)         

発行年月 2018年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 8p,204p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/心理学/心理学史・心理学理論
ISBN 9784762830105
商品コード 1027041625
NDC分類 146
基本件名 臨床心理学
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2018年05月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1027041625

著者紹介

斎藤 清二(著者):1951年新潟県生まれ。新潟大学医学部医学科卒業。医学博士(富山医科薬科大学)。立命館大学総合心理学部特別招聘教授。著書に「医療におけるナラティブとエビデンス」など。

内容

混乱と分断を超えて,公認心理師時代の「臨床心理学」はどうあるべきか。臨床心理学の基盤となる原理的事項を多角的な視点から見つめ,多くの人が共有できる「有効な概念化」を目指す。その上で,医学などの近接領域との関連を意識しつつ,診断・見立て・アセスメントや臨床倫理の問題,そして多職種協働についても扱う。 ◆主な目次  はじめに 第1章 臨床心理学とは何か  補論1 「臨床」の認識論的図式 第2章 実践科学としての臨床心理学  補論2 臨床心理学における3つの立場――専門図式の観点から 第3章 エビデンスに基づく実践  補論3 心理学におけるエビデンスに基づく実践はどのように行われるか 第4章 対話・物語・関係性  補論4 過食・嘔吐に悩まされるクライエントとの心理療法――対話による物語の共同構成と変容 第5章 臨床心理学と多元主義  補論5 多元主義的総合実践としての「非個人的心理療法」 第6章 診断・見立て・アセスメント  補論6 発達障害大学生の診断をめぐる問題とナラティブ・アセスメント 第7章 臨床心理学と研究  補論7 青年期慢性疼痛の単一事例質的研究 第8章 臨床倫理と多職種協働  補論8 学生相談現場における臨床倫理分析

目次

カート

カートに商品は入っていません。