ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

神経経済学と意思決定~心理学,神経科学,行動経済学からの総合的展望~(認知心理学のフロンティア)

E. A. ウィルヘルムス, V. F. レイナ  著

竹村 和久, 高橋 英彦  翻訳
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \4,180(税込)         

発行年月 2019年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 7p,326p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/心理学/心理学史・心理学理論
ISBN 9784762830761
商品コード 1030626042
NDC分類 141.8
基本件名 意思決定
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2019年10月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1030626042

著者紹介

竹村 和久(翻訳):竹村 和久(たけむら かずひさ)

1960年 京都府に生まれる
1988年 同志社大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学
現 在 早稲田大学文学学術院教授 博士(医学),博士(学術)

〈主著・論文〉
Behavioral decision theory: Psychological and mathematical representations of human choice behavior. Springer 2014年
Foundations of economic psychology: Behavioral and mathematical approach. Springer 印刷中
フロンティア実験社会科学5 選好形成と意思決定(編著) 勁草書房 2018年
高橋 英彦(翻訳):高橋 英彦(たかはし ひでひこ)

1971年 滋賀県に生まれる
1997年 東京医科歯科大学医学部医学科卒業
現 在 東京医科歯科大学医歯薬総合研究科主任教授 博士(医学)

〈主著・論文〉
なぜ他人の不幸は蜜の味なのか 幻冬舎 2014年
Molecular neuroimaging of emotional decision-making. Neuroscience Research, 75(4), 269-274. 2013年

内容

判断や意思決定過程とその理論探求は,経済的な影響のみならず,人の幸福と関連する重要課題として学際的な広がりを見せている。本書ではその歴史的基礎,認知的一貫性と非一貫性,ヒューリスティクスとバイアス,神経経済学と神経生物学,発達段階における差異と個人差,意思決定の改善の6つの分野に焦点を当て詳説する。

【主な目次】

序章
●第I部 歴史的基盤
第1章 熟達者による意思決定:5人のキーとなる心理学者の影響
●第II部 認知的一貫性と非一貫性
第2章 認知的一貫性:認知的・動機づけ的観点
第3章 感情予想に関する矛盾をはらんだ乖離についてのファジートレース理論による説明
●第III部 ヒューリスティクスとバイアス
第4章 ファジートレース理論における直観,干渉,抑制,そして個人差の問題
第5章 意思決定前にみられる情報の歪曲
第6章 精密性効果:精密な数値表現が日常的判断にどのような影響を及ぼすか
●第IV部 神経経済学と神経生物学
第7章 フレーミング効果の行動的・神経科学的分析による意思決定過程の検討
第8章 “熱い”認知と二重システム:導入・批判・展望
第9章 慈善的寄付の基盤となる神経経済学と二重過程モデル
●第V部 発達と個人差
第10章 発達におけるリスク志向性:決定方略,感情,制御の変化
第11章 意思決定能力の生涯発達
●第VI部 よりよい決定のために
第12章 リスクのある意思決定の予測因子:フィッシング攻撃の実例に基づく,判断と意思決定の向上
第13章 シミュレーション結果の経験による判断と意思決定の改善

目次

カート

カートに商品は入っていません。