ホーム > 商品詳細
書評掲載
丸善のおすすめ度

行列のできる児童相談所~子ども虐待を人任せにしない社会と行動のために~

井上 景  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,530(税込)         

発行年月 2019年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 10p,289p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784762830846
商品コード 1030989540
NDC分類 369.43
基本件名 児童相談所
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2019年12月1週
書評掲載誌 産経新聞 2020/02/02
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1030989540

著者紹介

井上 景(著者):井上 景(いのうえ たかし)
京都府出身
龍谷大学大学院社会学研究科修士課程修了 
修士(社会福祉学)、社会福祉士
金沢市役所職員として児童相談所開設準備室、金沢市こども総合相談センター(児童相談所)、大阪府庁職員として大阪府子ども家庭センター(児童相談所・一時保護所)の児童福祉司・児童指導員、甲南女子大学総合子ども学科講師を経て、現在、西日本こども研修センターあかし 研修企画専門員。
〔主要業績〕
「中核市等児童相談所設置における課題:奈良市の児童相談所設置準備にみる課題」甲南女子大学研究紀要Ⅰ(第55号)2019年
「児童福祉司養成に必要な実務の専門性とスキル:児童相談所スーパーバイザーの視点」金沢星稜大学人間科学研究(第11巻第2号)2018年

内容

児童相談所は閉鎖的な機関であるため,一般市民から理解されにくい。現職の公務員が実情を語るのも相当ハードルが高い。本書では,10数年にわたって児童福祉司ならびに一時保護所の児童指導員をしてきた著者が,専門家が書かない,書けない児童相談所の「裏側」をつぶさに描き出し,子ども虐待という問題の本質に迫る。

【メディア紹介】
2020年2月2日付産経新聞におきまして,
エッセイストの犬山紙子氏にご書評いただきました。

「知る」が「守る」の第一歩

……私たちにできること、それはまず「知ること」だ。知れば何が問題で、何を変えるべきかが見えてくる。……児童虐待や児相に関する情報は、一般に知られていないことも多い。例えば、通報された後の児相の動き。多くの人は異変を感じても「思い過ごしであの家族をバラバラにさせてしまったらどうしよう」と躊躇してしまうが、通報後にどんな手順で対処されるのかを知れば、「子供を守るため」に通報できる。
……実態を知らないと、「子どもを守りたい」という気持ちは同じでも、その思いが明後日の方向に使われることもある。その一つが虐待のニュースがあると必ず起きる児相パッシング。そうなると児相にクレーム電話が相次ぎ、ただでさえ人手不足なのに、子供を守るための時間がクレーム処理にとられてしまう。
……もう悲しい思いをする子供を見たくない、そう思う方はぜひ本書を読んでほしい。何をしても無駄だという絶望から抜け出せるはずだ。私たちが動けばこの状況を変えられる―そして子供を守り育てるのは、全ての大人の責任だと思うのだ。

【主な目次】
第1章 児童相談所の行列のもと
第2章 警察官の行列
第3章 支援と介入にならぶ人
第4章 裁判・マスコミの行列とクリスマスイヴの児童虐待死事案
第5章 児童相談所一時保護所の行列
第6章 里親を希望する人の行列
第7章 行列のできない児童相談所づくり

目次

カート

カートに商品は入っていません。