ホーム > 商品詳細

家庭の魚料理~魚のさばき方と一生使えるレシピ~ 保存版

川上 文代  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,200(税込)         

発行年月 2022年08月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 159p
大きさ 26cm
ジャンル 和書/社会科学/生活科学/生活科学
ISBN 9784766136180
商品コード 1034817271
NDC分類 596.35
基本件名 料理-魚
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034817271

著者紹介

川上 文代(著者):千葉県・館山出身。辻調理師専門学校を卒業後、同校職員として12年間勤務。
フランス三ツ星レストラン"ジョルジュ・ブラン" での研修をはじめ、辻調理師専門学校(大阪)、同グループであるフランス・リヨン校、エコール辻東京にて、プロ料理人の育成に勤める。
1996年「デリスドキュイエール」を開設し、本格的なフレンチ、イタリアン、パティスリーを中心に、基本の家庭料理、世界の料理、オリジナリティ豊かな料理を提案する。
辻調理師学校外来講師、NHKきょうの料理講師、雑誌や新聞へのレシピ掲載、企業での料理開発、食育インストラクター、料理コンサルタントとしても活躍。

内容

海に囲まれている日本。季節を通して多くの魚、魚介を食べることができます。
今まではあまり人気のなかった魚料理ですが、コロナ禍で自身の食生活を見直し、
魚料理への関心度が高まっているのも事実。
手軽な切り身を使うのもいいですが、自分で魚をさばけたら…。
・切り身より得。
・1尾で2〜3品と楽しめる。
・何より、自分で魚をさばく楽しさに気づく。
残った骨は唐揚げに、だし汁にして2度楽しめるのも魚をさばくことの魅力です。
お店でよく見かける丸ごとの魚を、料理に合わせておろし、色んな料理に。
少なかった魚料理のレパートリーが、和食、洋食、中華へと広がります。

目次

カート

カートに商品は入っていません。