ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

日本の家計行動のダイナミズム<8> 東日本大震災が家計に与えた影響

瀬古 美喜, 照山 博司, 山本 勲, 樋口 美雄  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \4,620(税込)         

発行年月 2012年06月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 13p,411p
大きさ 23cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784766419467
商品コード 1010293020
NDC分類 365.4
基本件名 生計費
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2012年07月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1010293020

著者紹介

瀬古 美喜(著者):慶應義塾大学経済学部教授。

照山 博司(著者):京都大学経済研究所教授。

山本 勲(著者):慶應義塾大学商学部准教授。

樋口 美雄(著者):慶應義塾大学商学部教授。

内容

震災前後の家計行動の変化を詳細に把握する。

▼大規模なパネルデータを用いて人々の意識と暮らしの変化を追跡・分析する「慶應義塾家計パネル調査」(KHPS:Keio Household Panel Survey)を使用した家計パネル調査研究8年目の成果を発信。
▼KHPSでは、2011年3月の東日本大震災による、家計への影響を調査するために、震災後の心理状況や家計行動を追跡調査する「東日本大震災に関する特別調査」を6月と10月に実施し、これにより震災前後の変化を詳細に捉えることができた。本書は、震災が就業行動に及ぼした影響、不安が買い物行動に与える影響、地震保険と震災後の家計消費などの実証分析に加え、震災がもたらした精神的コストや幸福感への影響など、震災に関する10章と、KHPSを活用した研究をまとめた1章を収録している。復興や防災に向けた施策の立案や学術的発展に資する一冊。

目次

カート

カートに商品は入っていません。