ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

ラテンアメリカと国際人権レジーム~先住民・移民・女性・高齢者の人権はいかに守られるのか?~(同志社大学人文科学研究所研究叢書 63)

松久 玲子, 柴田 修子, 村上 勇介, 村川 淳, 額田 有美, 坂口 安紀, 宇佐見 耕一  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,970(税込)         

発行年月 2024年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 5p,187p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/政治学/国際関係論
ISBN 9784771037946
商品コード 1038040611
NDC分類 316.1
基本件名 人権
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2024年03月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1038040611

著者紹介

松久 玲子(著者):同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科(名誉教授)
1980年 京都大学教育学研究科修士課程修了,教育学修士(京都大学)
1983年 京都大学教育学研究科博士課程単位取得退学
2011年 博士(学術)(東京外国語大学)
柴田 修子(著者):同志社大学グローバル地域文化学部准教授
1998年 東京大学大学院総合文化研究科博士課程満期退学
2019年 博士(グローバル社会)(同志社大学)
村上 勇介(著者):京都大学東南アジア地域研究研究所教授
1991年 筑波大学大学院修士課程地域研究研究科修了(国際学修士)
2011年 博士(政治学)(筑波大学)
村川 淳(著者):同志社大学ラテンアメリカ研究センター嘱託研究員
2015年 京都大学大学院農学研究科博士後期課程指導認定退学
2018年 博士(農学)(京都大学)
額田 有美(著者):南山大学外国語学部スペイン・ラテンアメリカ学科講師
2018年 大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了,博士(人間科学)(大阪大学)
坂口 安紀(著者):ジェトロ・アジア経済研究所地域研究センター主任調査研究員
1990年 University of California, Los Angeles, MA in Latin American Studies修士(カリフォルニア大学ロスアンジェルス校ラテンアメリカ地域研究学部)
宇佐見 耕一(著者):同志社大学グローバル地域文化学部教授,アジア経済研究所名誉研究員
1986年 筑波大学大学院修士課程修了.博士(学術)(筑波大学)

内容

いまだ充足されていないラテンアメリカの人権問題に迫る
国際人権レジームは,ラテンアメリカで最も保護を必要としている先住民,移民/難民,女性,高齢者などの社会的脆弱層のための法制度や機構の整備にどのような影響を与えているのか.政治学的マクロアプローチ,人類学・社会学的ミクロアプローチにより明らかにする.

目次

カート

カートに商品は入っていません。