ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

循環型地場産業の創造~持続可能な地域・産業づくりに向けて~

熊坂敏彦  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 1週間  数量 冊 
価格 \2,200(税込)         

発行年月 2022年10月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 220p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/経営学/マーケティング・商業
ISBN 9784784515967
商品コード 1035162153
NDC分類 602.1
基本件名 地場産業
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2022年11月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035162153

著者紹介

熊坂敏彦(著者):1951年生れ。東北大学経済学部卒業。日本長期信用銀行(現新生銀行)、生命保険会社、証券会社各役員歴任。関東つくば銀行(現筑波銀行)・筑波総研主席研究員、専修大学非常勤講師(産業構造論等を担当)、現在昭和女子大学現代ビジネス研究所研究員。

内容

「フィールドワーク、酒と器と旅を通して、多様な地域、業種、人物を取り上げる。企業経営における伝統と革新の相剋、ものづくり・まちづくり・ひとづくりの循環・融合。そこから紡ぎ出される、地域を主体にした壮大な循環型地場産業、統合型地域産業政策構想。等身大ながらも斬新で興味深く、ぜひご一読を!」(カバー推薦文)

地場産業の「革新的DNA」はいかに発現し持続可能な地域・産業づくりに貢献しているか? 陶磁器地場産業、清酒製造業、さらに地場産業による観光と「まちづくり」との関係など、伝統的な地場産業産地における「産地革新」や「企業革新」の個々の取組み事例に焦点をあて、持続可能な地域・産業づくりを目指す新しい時代の地域産業政策として「統合型地域産業政策」の枠組み・構想を提示する。

目次

カート

カートに商品は入っていません。