ホーム > 商品詳細
書評掲載
丸善のおすすめ度

ネットロア~ウェブ時代の「ハナシ」の伝承~

伊藤 龍平  著

 品切
       
価格 \2,200(税込)         

発行年月 2016年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 198p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/文学/民話・伝説
ISBN 9784787233981
商品コード 1019659729
NDC分類 388.1
基本件名 伝説-日本
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2016年03月4週
書評掲載誌 読売新聞 2016/03/27、日本経済新聞 2022/08/13
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1019659729

著者紹介

伊藤 龍平(著者):1972年、北海道生まれ。台湾・南台科技大学教員。専攻は伝承文学。著書に『江戸の俳諧説話』(翰林書房)、『ツチノコの民俗学』『江戸幻獣博物誌』、共著に『現代台湾鬼譚』(いずれも青弓社)、編著に『福島県田村郡 都路村説話集』(私家版)、共訳に『棗と石榴』(国書刊行会)など。

内容

「くねくね」「八尺様」「南極のニンゲン」――都市伝説的な奇妙な「ハナシ」は、ネット時代にどう伝承されるのか。「ハナシ」がインターネット上で増殖していく仕組みと内容の変容を巨大掲示板やSNS、動画共有サイトを事例に解き明かす異色のネット研究書。

目次

カート

カートに商品は入っていません。