ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

「旧石器時代」の発見・岩宿遺跡(シリーズ「遺跡を学ぶ」 100)

小菅 将夫  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,650(税込)         

発行年月 2014年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 93p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/日本史
ISBN 9784787713407
商品コード 1016986184
NDC分類 210.23
基本件名 岩宿遺跡
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2015年02月2週
書評掲載誌 読売新聞 2015/01/18
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1016986184

著者紹介

小菅 将夫(著者):1960年群馬県生まれ。明治大学大学院文学研究科博士前期課程修了。みどり市岩宿博物館館長。著書に「赤城山麓の三万年前のムラ・下触牛伏遺跡」など。

内容

相沢忠洋が関東ローム層から発見した石器は、日本列島に「旧石器時代」という人類最古の時代があったことをはじめて実証した。その後の調査もふまえ石器群から当時の生活を復元し、岩宿遺跡の意義を再考する。

目次

カート

カートに商品は入っていません。