ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

2ちゃん化する世界~匿名掲示板文化と社会運動~

石井 大智, 清 義明, 安田 峰俊, 藤倉 善郎  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,420(税込)         

発行年月 2023年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 237p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/総記/総記/百科事典・辞典・各種辞典・地図・年表・人名事典
ISBN 9784788517981
商品コード 1035803774
NDC分類 309
基本件名 社会運動
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2023年03月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035803774

著者紹介

石井 大智(著者):フリーライター、香港中文大学大学院中退
清 義明(著者):ルポライター
安田 峰俊(著者):ルポライター
藤倉 善郎(著者):ジャーナリスト、「やや日刊カルト新聞」代表)

内容

日本発の匿名掲示板文化は世界をどう変えたのか? 2ちゃんねると社会運動の歴史的経緯、匿名掲示板のグローバル化と陰謀論の隆盛から、日本のみならずアメリカや香港の政治・社会問題やデモへのつながりまで。気鋭の論者らがその功罪を問う。

Qアノン、陰謀論、ネット右翼、レイシズム、日本の宗教団体、デモ活動など、いまこそ考えるべきトピックを網羅。

・目次

まえがき 石井大智

第1章 フリーチベット運動とネトウヨの誕生
――2ちゃんねるの政治化の分水嶺 安田峰俊+藤倉善郎+清義明+石井大智

第2章 海賊たちのユートピア
――西村博之と匿名掲示板のカリフォルニアン・イデオロギー 清義明

第3章 「日本解放第二期工作要綱」を解剖する
――2ちゃんねるが育んだ陰謀論 安田峰俊

第4章 Jアノンと路上デモ
――日本の宗教団体とQアノン的陰謀論の歪みと交錯 藤倉善郎


第5章 LIHKGとは何か――匿名掲示板と香港デモ 石井大智


装幀=コバヤシタケシ

カート

カートに商品は入っていません。