ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

日常を拓く知古典を読む<5> うつくしさ(神戸女学院大学総文教育叢書)

奥野 佐矢子  編
神戸女学院大学文学部総合文化学科  監修
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,650(税込)         

発行年月 2021年08月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 10p,110p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/哲学/倫理・道徳
ISBN 9784790717577
商品コード 1033527513
NDC分類 158
基本件名 道徳
本の性格 テキスト
新刊案内掲載月 2021年09月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033527513

著者紹介

奥野 佐矢子(編者):神戸女学院大学文学部総合文化学科教授。広島大学大学院教育学研究科博士課程後期単位取得退学。専門は教育哲学。主な著作に『ダイバーシティ時代の教育の原理 多様性と新たなるつながりの地平へ』(共著、学文社、2018年)、『教育的関係の解釈学』(共著、東信堂、2019年)

内容

人はなぜ、〈うつくしさ〉を求めるの?



美が健康と結びつくのはなぜ?

平安貴族は仕事ぶりのうつくしさにこだわる?



『ヴェニスに死す』『王朝の貴族』

『ボディ・クリティシズム』

『ドリアン・グレイの肖像』

『アイヌ神謡集』などの古典をひもとき、

うつくしさの謎に触れてみる。

目次

カート

カートに商品は入っていません。