ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

IT用語図鑑~ビジネスで使える厳選キーワード256~

増井 敏克  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,980(税込)         

発行年月 2019年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 295p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/理工学/情報学/情報学一般・その他
ISBN 9784798160016
商品コード 1029839838
NDC分類 007
基本件名 情報科学
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2019年06月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1029839838

著者紹介

増井 敏克(著者):1979年奈良県生まれ。大阪府立大学大学院修了。増井技術士事務所代表。技術士(情報工学部門)。著書に「図解まるわかりセキュリティのしくみ」など。

内容

社会人なら知らないと恥ずかしいIT用語を厳選!
★「1ページにつき1用語」を基本にイラスト付きで解説

一言での解説とイラストがあるから、IT用語を短時間で学びたい人に最適。

★「用語に関連する話」でさらにIT知識が身につく

紹介している用語に関連する事項を説明。さらに理解を深めよう。

★違いがわかりづらい用語も解説

「インターネットとイントラネット」「書体とフォント」など、
似ている用語は2章で解説。セットで覚えよう。

RPA、IoT、プロトコル、UI、チャネル、EC、LP、コンバージョン、
ハッカーとクラッカー、ランサムウェア、暗号化と復号、IC、アルゴリズム……
たくさんのIT用語をわかったふりをして聞き流していませんか?

本書は、AIなどの話題の用語から、
Web用語、セキュリティ用語の他、
IT業界で知っておくべき人物についても紹介しています。
文系でIT業界に就職した方や、
他業種から転職した方など、
ITの専門知識のない方でも理解できるように
やさしく解説しています。
わからない用語があったら、
まずは一言での解説とイラストを見て、
概要だけさらっとつかむことをオススメします。
巻末には、知りたい用語をさっと引ける索引付き!

目次
第1章 ニュースがよくわかるIT用語
第2章 セットで覚えるIT用語
第3章 打合せ・ビジネス会話で使われるIT業界用語
第4章 Webサイトの作成やSNSの運営で使われるIT用語
第5章 サイバー攻撃と戦うためのセキュリティ用語
第6章 IT業界で活躍する人の基本用語
第7章 IT業界で知っておくべき人物

目次

カート

カートに商品は入っていません。