ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

図解まるわかりデータサイエンスのしくみ

増井 敏克  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,848(税込)         

発行年月 2022年07月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 239p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/理工学/情報学/情報処理
ISBN 9784798175805
商品コード 1034686617
NDC分類 007.609
基本件名 データマイニング
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2022年08月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034686617

内容

分析手法からAIの基本まで、
知っておきたい知識を全部図解【本書のポイント】
・解説とイラストがセットで理解しやすい!
・グラフや値の種類、データ構造など、基礎知識から解説!
・技術関連の項目も図解。初心者にもわかりやすい!
・統計学やAIの基本などの周辺知識もしっかりカバー!
・情報社会におけるデータ活用の問題点や課題まで網羅!【こんな方におすすめ】
・データサイエンスの基本を知りたい人
・業務でデータ分析に関わる人
・AIの基礎や今後の課題など周辺知識まで知りたい人
・現場の実態や出来事など、最新動向についても知りたい人【内容紹介】
データを活用して、自社のビジネスやサービスに
生かそうという動きが活発化しています。
しかし、データの分析には幅広い知識が求められます。本書では、データやグラフの種類、統計学の基本など、
基礎から周辺知識まで、データサイエンスを学ぶ際に
知っておきたいことを一通り解説しています。見開きで1つのテーマを取り上げているので、
最初から順に読んで体系的な知識を得るのはもちろん、
気になるテーマやキーワードに注目しながら読むなど、
状況に合わせて活用してください。【目次】
第1章 データサイエンスを支える技術~需要が高まる未来の必修科目~
第2章 データの基本~データの表現方法と読み方~
第3章 データの処理と活用〜データを分類し、予測する〜
第4章 知っておきたい統計学の知識~データから答えを導き出す~
第5章 知っておきたいAIの知識〜よく使われる手法とそのしくみ〜
第6章 セキュリティとプライバシーの問題点~データ社会はどこに向かうのか?~

目次

カート

カートに商品は入っていません。