ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

ふつうのデザイナーのためのタイポグラフィが上手くなる本~学校では教えてくれない、書体選び/配置/文字組みの実践的なコツ~

加納 佑輔, 佐藤 雅尚  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,420(税込)         

発行年月 2023年07月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 159p
大きさ 26cm
ジャンル 和書/人文科学/芸術/彫刻・絵画
ISBN 9784798179070
商品コード 1036144780
NDC分類 727.8
基本件名 レタリング
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2023年08月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1036144780

内容

学校では教えてくれない、タイポグラフィの基本&実践◆書体選びや文字組みに困っていませんか◆
グラフィックデザインの基礎であり最も重要な要素ともいえるのが、タイポグラフィです。
しかしデザインの学校でも、タイポグラフィについて、プロとしての標準レベルまで教えるところは少なく、手探りで勉強している学生やデザイナーが多いようです。◆良いデザインは「タイポグラフィ」から◆
実はタイポグラフィの知識とテクニックがあれば見違えるようにクオリティの高いデザインが作れるようになります。
予算がなくてイラストなどのビジュアルが用意できなくても、文字をビジュアル要素として生かしたデザインが作れるようになります。◆大切なのはこの3つ◆
押さえておくべきポイントは3つ。それは「書体選び」「文字組み」「配置」です。
本書ではこの3つについて、一般論ではなく、プロが現場でクオリティを上げるためにどうしているか、実際に世に出たデザインを例に挙げて指南します。◆タイポグラフィにこだわる著者が伝授◆
著者は鎌倉に拠点をおき、文字にこだわりがあるデザイン会社。セミナーも定期的に行っており、デザインを学ぶ方が文字を扱うときに困ってしまうことなどもよく知っています。
一目見ただけで引き付けられる、美しいタイポグラフィの秘密はどこにあるのか。秘密を余すところなく紹介します。

目次

カート

カートに商品は入っていません。