ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

多言語教育に揺れる近代日本~「一外国語主義」浸透の歴史~

下 絵津子  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \3,520(税込)         

発行年月 2022年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 10p,248p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/教科教育学
ISBN 9784798917405
商品コード 1034059279
NDC分類 375.89
基本件名 外国語教育-歴史
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2022年04月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034059279

内容

『多言語教育に揺れる近代日本』
「英語偏重」の源流を辿って―。
西洋文化と邂逅し、日本が近代国家としての道を歩み始めた明治・大正期。この時代には、英語のみならず、仏語や独語の中等教育導入についても激しい議論が繰り広げられていた―。本書では、近代以降の外国語教育をめぐる議論の内実やその目的の変化、教育政策決定過程を丹念に辿ることで、わが国の外国語教育が「英語偏重」へと陥った歴史的経緯を明らかにする。温故知新の精神で、現代日本の「外国語教育」のあり様に鋭くメスを入れた一冊!

目次

カート

カートに商品は入っていません。