ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

日本の食をとりまく社会と人

阿部 亮  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,760(税込)         

発行年月 2016年08月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 5p,134p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/経済学/農業・食糧
ISBN 9784811904924
商品コード 1022028408
NDC分類 611.3
基本件名 食糧問題
本の性格 学術書/学生用
新刊案内掲載月 2016年10月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1022028408

著者紹介

阿部 亮(著者):1942年中国生まれ。宇都宮大学農学部農芸化学科卒業。農林水産省畜産試験場栄養部長、日本大学生物資源科学部教授を経て、畜産・飼料調査所・御影庵主宰。共著に「日本酪農への提言」など。

内容

著者は、長い間、研究機関と大学で、家畜栄養学と飼料学の研究に従事し、今は田舎に帰り、農の中で呼吸をしている。日高山脈の裾野から拡がる十勝平野で生活しながら、日本という国の、食の供給、流通、消費の状況を見るに、心配なことが少なからずあるし、将来のために考えるべきことも浮かんでいる。上記のことと併せて、「バターの不足」、「食品廃棄物のリサイクル」、「牛海綿状脳症(BSE)」、「和牛肉」の事などを具体例としてあげながら、日本の食の過去と現在そして近未来を考えた。

目次

カート

カートに商品は入っていません。