ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

哲学の話(学術選書 086)

朴 一功  著

在庫状況 有り  僅少 お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,980(税込)         

発行年月 2019年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 9p,303p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/哲学/西洋哲学
ISBN 9784814001873
商品コード 1029053539
NDC分類 130
基本件名 哲学
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2019年03月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1029053539

著者紹介

朴 一功(著者):1953年京都市生まれ。京都大学大学院博士課程学修退学。博士(文学)。大谷大学文学部教授。専門は古代ギリシア哲学。著書に「魂の正義」など。

内容

哲学は私たちの人生に深くかかわる問題を扱い、大学のなかだけで論じられるべきものではない。古代ギリシアに誕生した哲学は多様な意味を担っていた。近世になってデカルトは哲学を一本の木に喩え、その果実は日々の生活にこの上もなく役立つものと考えたが、近代科学の発展とともに、幹の物理学や枝の医学をはじめ、もろもろの学問が次第に<哲学の木>から独立していった。何が残るのか? 現代における哲学の尽きない価値を明らかにする。

目次

カート

カートに商品は入っていません。