ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

国際法を編む~国際連盟の法典化事業と日本~

高橋 力也  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \9,900(税込)         

発行年月 2023年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 7p,480p,55p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/社会科学/法律/国際公法
ISBN 9784815811112
商品コード 1035752876
NDC分類 329.02
基本件名 国際法-歴史
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2023年02月4週
書評掲載誌 読売新聞 2023/02/26
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035752876

著者紹介

高橋 力也(著者):2008年 慶應義塾大学大学院法学研究科修士課程修了
2009年 イリノイ大学ロースクール修士課程修了
2010年 ロンドン大学キングス・カレッジ大学院戦争学科修士課程修了
2016年 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士課程中退
現 在 横浜市立大学国際教養学部准教授、博士(国際関係)

内容

大国中心の法創造プロセスに風穴をあけ、
初めて幅広い主体に国際法を開いた国際連盟の法典化事業。
特に積極的な貢献をみせた日本を軸に、失敗とされたハーグ会議の意義を再評価、
国益の追求にとどまらない法律家の実像を活写し、
国際法の歴史を外交史的アプローチもふまえて描き直す。

忘れられた〈法的国際主義〉の挑戦

目次

カート

カートに商品は入っていません。