ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

古代エジプトの教科書~神秘のミステリー!文明の謎に迫る~

河江 肖剰  監修
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,870(税込)         

発行年月 2023年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 207p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/アフリカ史
ISBN 9784816373688
商品コード 1035841177
NDC分類 242.03
基本件名 エジプト(古代)
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2023年05月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035841177

著者紹介

河江 肖剰(監修):エジプト考古学者
名古屋大学高等研究院准教授
古代都市ピラミッド・タウンの発掘やドローンを用いた三大ピラミッドの3D計測に従事。2016年米国ナショナルジオグラフィック協会より、エマージング・エクスプローラー(新世代の探求者)に選出。TBS『世界ふしぎ発見!』、NHKスペシャルなどに出演し、エジプト文明についての知見を広めている。著書に『ピラミッド - 最新科学で古代遺跡の謎を解く』(新潮社)、『世界のピラミッド Wonderland』(グラフィック社)など。
YouTubeチャンネル『河江肖剰の古代エジプト』を開設し、現在登録者数20万人以上(2023年3月現在)。

内容

エジプト考古学者 河江肖剰氏監修!

古代エジプト文明を
最新研究をまじえ、多様な観点から徹底解剖!

■古代エジプトの全体像を学べる
約3000年続いた古代エジプト文明。
多くの王(ファラオ)たちが国を統治し、その中で神話や建築といった文化も多く生まれました。
本書では、古代エジプトの歴史と王(ファラオ)の功績、ピラミッドや王家の谷といったの埋葬施設の構造、当時の人々の暮らしや死生観、宗教と神々の特徴など、古代エジプト文明の全体像を豊富な写真とイラストで分かりやすく紹介しました。

■最新技術で判明した新事実を紹介
ピラミッドってなぜ四角推なの?
ギザの大ピラミッドにまだ発掘されない謎の空間がある?
スフィンクスって何のために作られたの?
ツタンカーメンはどのようなファラオだったの?
古代エジプトには、まだまだ解明されていない謎がいっぱいです。
技術の進歩によって近年判明した最新情報をまじえ紹介しています。

目次

カート

カートに商品は入っていません。