ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

人物書誌大系<47> 坪田譲治

山根 知子, 鈴木 榮一  編
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \19,800(税込)         

発行年月 2022年06月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 4p,469p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/総記/総記/百科事典・辞典・各種辞典・地図・年表・人名事典
ISBN 9784816929267
商品コード 1034604761
NDC分類 280.31
基本件名 伝記-書誌
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2022年07月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034604761

著者紹介

山根 知子(編者):ノートルダム清心女子大学文学部教授。博士(文学)。専門は日本近代文学および日本児童文学。宮沢賢治学会、日本児童文学学会、日本キリスト教文学会、日本近代文学会所属。坪田譲治文学賞を運営する岡山市文学賞運営委員。ノートルダム清心女子大学附属図書館「坪田譲治コレクション」担当。著書に『宮沢賢治 妹トシの拓いた道―「銀河鉄道の夜」へむかって』(朝文社)、『わたしの宮沢賢治 兄と妹と「宇宙意志」』(ソレイユ出版)、共編著に『イーハトーヴからのいのちの言葉―宮沢賢治の名言集』(角川書店)など。坪田譲治研究では、草稿研究、作品背景の調査研究、キリスト教思想研究など、多数の作品論・作家論を発表。
鈴木 榮一(編者):1978年上智大学理工学部物理学科卒業。2002年岡山市役所入庁、デジタルミュージアム開設準備室長として建築開館業務にあたる。2009~2022年国崎クリーンセンター啓発施設・所長。2021年より兵庫県環境審議会委員就任。坪田譲治研究会、「文学と岡山」製作委員会、環境学習施設を考える会などの事務局を担当。

内容

近代日本児童文学の代表的な作家である坪田譲治の没後40年を節目としてまとめられた、譲治作品の全貌に迫る個人書誌の決定版。長年の綿密な調査により、今回最初期の掲載作を新たに発見。初出作品だけでも従来の全集等に載っている作品数の4倍以上となる2,600作品を収録。年譜では、豊富な写真と共に作家を丁寧に紹介。

目次

カート

カートに商品は入っていません。