ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

安全学入門~安全を理解し、確保するための基礎知識と手法~ 第2版

古田 一雄, 斉藤 拓巳, 長﨑 晋也  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \3,300(税込)         

発行年月 2023年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 11p,193p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/理工学/環境科学・工学/環境科学・工学
ISBN 9784817197733
商品コード 1035903800
NDC分類 519.9
基本件名 防災科学
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2023年05月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035903800

著者紹介

古田 一雄(著者):古田一雄東京大学大学院工学系研究科教授。1981年 東京大学工学部原子力工学科卒業1986年 東京大学大学院工学系研究科原子力工学専攻博士課程修了、工学博士(財)電力中央研究所研究員、東京大学工学部講師、同助教授、同大学院新領域創成科学研究科教授を経て2003年より東京大学大学院工学系研究科教授。
斉藤 拓巳(著者):斉藤拓巳東京大学大学院工学系研究科教授。2000年 東京大学工学部システム量子工学科卒業2005 年 東京大学工学系研究科システム量子専攻 博士課程修了 博士(工学)東京大学大学院工学系研究科(原子力国際)専攻助教、東京大学大学院工学系研究科(原子力国際専攻)特任助教などを経て2015年、東京大学大学院工学系研究科(原子力専攻)准教授、2022年より東京大学大学院工学系研究科(原子力専攻、原子力国際専攻)教授。
長﨑 晋也(著者):長﨑晋也McMaster大学(カナダ)工学部教授。1986年東京大学工学部原子力工学科卒業1988 年東京大学大学院工学系研究科修了、工学博士四国電力株式会社入社。その後、東京大学工学部助手、同講師、東京大学大学院工学系研究科助教授、同教授などを経て、現在、McMaster大学(カナダ)工学部教授。

内容

 大学における工学系学部専門教育での講義の教科書として『安全学入門』(初版)を出版してから15年が経過した。この間、東日本大震災とそれに伴う福島原子力災害、熊本地震、新型コロナウイルスによるパンデミックなどを経験し、現代社会がさまざまな脅威にさらされており、安全がいかに重要であるかを人々がさらに認識するようになった。
 本書は、安全管理に携わる専門家や組織の決定に責任を有するリーダーが、広範囲にわたる安全問題の全体像を把握するための入門書である。第2版刊行にあたり、初版で用いた事例や文献を刷新した。本書は、大学での講義の教科書に使うことを前提としているが、企業や行政機関などの安全管理担当者や決定責任者の独習用にも役立つように配慮している。

目次

カート

カートに商品は入っていません。