内容
臨床診断の決定版テキスト 第3版、登場!!鑑別診断をどのように絞り込んでいくか。論理的な思考過程をつまびらかに。名医と呼ばれる医師たちは長年の経験を通じて、臨床推論の能力を磨いてきました。経験の少ない若手医師は、いかに勉強すれば、名医たちの臨床推論能力に最も早く近づけるのか?そのための合理的アプローチをエビデンスに基づいて分析した結果がここにあります。【第3版の特長】○約5年ぶりの大幅改訂。[出血性疾患]、[排尿痛]、[血尿]、[低血圧]、[咽頭痛]を新たに追加○理解を助ける図表を新たに追加。最新の臨床研究データに基づくエビデンスが蓄積した症例ほど、内容を大幅拡充●臨床的な思考過程を、一連のステップ順に考え進める 一般的な主訴「腹痛」「背部痛」「胸痛」など32の症状から、症例の提示、鑑別診断の枠組みや整理する手法を解説。本物の症例検討さながらに、推論の過程が明確化されていきます。●代替仮説とする疾患解説も充実 一つひとつの症例に対する鑑別診断が表にまとめられ、第一仮説と見逃してはならない重要な代替仮説に対する手がかりと検査を提示しています。●感度・特異度・尤度比を考慮した、合理的検査の選択を推奨 症例提示は、主訴と診察結果に続いて、検査前確率と検査特性に基づいて必要な検査を選択し、診断の確定や除外を進めていきます。