ホーム > 商品詳細

小学生から楽しむきらきらRubyプログラミング

高尾 宏治, 藤村 健吾, まつもとゆきひろ  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \2,200(税込)         

発行年月 2020年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 179p
大きさ 26cm
ジャンル 和書/理工学/情報学/プログラミング
ISBN 9784822286392
商品コード 1031652056
NDC分類 007.64
基本件名 プログラミング(コンピュータ)
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031652056

内容

スモウルビー解説書の決定版!
ビジュアルプログラミングとテキストプログラミングの両方が楽しめる!
ブロック(ビジュアル)プログラミング言語「Scatch」とテキストプログラミング言語「Ruby」の両方の特徴を持つ「Smalruby」を使ったプログラミング入門書です。Scratch同様に簡単にプログラミングを始められ、さらにテキスト言語への移行もスムーズに行えるよう、ブロックとテキストの両方でプログラムを書く方法を丁寧に解説します。

新学習指導要領に対応した授業指導案が付属します(巻末付録)。

「まえがき」から
プログラミングを学ぶ人へ
この本では小学校でするプログラミングの内容を、音楽、社会、算数、理科といった各教科に分けてできるようになっているよ。これからプログラミングをする人のために、基本的なプログラミングをかんたんにできるようになっていて、それだけではなくて、ちょっとむずかしいけど発展的でおもしろいプログラミングも学べるようになっているよ。つまり、プログラミングがはじめての人にも経験している人にもバッチリな内容になっているよ。
それに今は世界中のいろいろなところでプログラミングが大事なものになっていて、いろいろな職業で必要になっているんだ。だから、小学校だけでなく、中学校、高校、大学、そして社会に出てもずっとプログラミングを学ぶことが多いはずだよ。だから、この本では社会に出てもずっと使えるプログラミング言語「ルビー(Ruby)」を学べるようにしたんだ。

プログラミングを教える人へ
各章の【基本】を参考にしながら学習指導案を読んでください。学習指導案は小学校の授業でプログラミングを教えることを想定したものになっていて、2020年度からの学習指導要領に適応しています。実際の授業でも使われている実践的なものです。

目次

カート

カートに商品は入っていません。