ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

ワークショップデザインにおける熟達と実践者の育成 第2版

森 玲奈  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \3,300(税込)         

発行年月 2024年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 6p,244p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/就学前教育・学校教育・生涯教育・家庭教育
ISBN 9784823412363
商品コード 1038350705
NDC分類 379.6
基本件名 ワークショップ
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2024年05月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1038350705

著者紹介

森 玲奈(著者):森玲奈(もり れいな)
帝京大学共通教育センター准教授。早稲田大学総合研究機構研究院客員教授。
東京大学大学院学際情報学府博士課程満期退学。東京大学大学院情報学環特任助教、帝京大学高等教育開発センター講師、帝京大学学修・研究支援センター講師、准教授を経て2020年より現職。2023年より早稲田大学総合研究機構研究院客員教授に着任。博士(学際情報学)。1977年12月東京都杉並区生まれ。
専門は教育学、生涯学習。学び続ける人とそれを包み込む社会に関心を持ち、生涯学習に関する研究と実践を続けている。2008年度日本教育工学会研究奨励賞受賞。2019年気象庁長官賞受賞。2021年度徳川宗賢賞萌芽賞受賞。主な著作に『「ラーニングフルエイジング」とは何か:超高齢社会における 学びの可能性』(共著、ミネルヴァ書房)、『ワークショップデザイン論:創ることで学ぶ』(共著、慶應義塾大学出版会)。

内容

生涯学習時代において参加型学習の1手法である「ワークショップ」への関心が高まりつつある。本書はワークショップデザインにおける熟達と実践者の育成に関して包括的に記した書の第2版である。ワークショップの歴史、ワークショップ実践者の熟達と育成課題に加え、第2版では高齢者に対するワークショップ実践者育成のアクションリサーチを事例研究として追加した。未来の教育を考える上で、重要な示唆を与える書と言えよう。

目次

カート

カートに商品は入っていません。