ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

地生態学からみた日本の植生

小泉 武栄  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \6,600(税込)         

発行年月 2018年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 444p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/生物学/植物学
ISBN 9784829965405
商品コード 1027689448
NDC分類 472.1
基本件名 植物-日本
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2018年12月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1027689448

著者紹介

小泉 武栄(著者):1948年長野県飯山市生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得。理学博士。東京学芸大学教授を経て現在、名誉教授。専門は自然地理学、地生態学。高山や極地の植生分布と地形、地質、自然史との関わりを主に研究してきた。著書に『山の自然学』(岩波新書)、『日本の山はなぜ美しい』(古今書院)、『自然を読み解く山歩き』(JTBパブリッシング)、『ここが見どころ日本の山』(文一総合出版)、『登山と日本人』(KADOKAWA)、『日本の山と高山植物』(平凡社新書)などがある。

内容

日本はなぜ生物多様性に富むのか。その謎を地形・地質をはじめ植物、動物など、フィールドワークによって様々な角度から調査・分析・総合し、「自然の全体像の把握」を目指す。地生態学の成果をまとめた日本人による初の研究書。

カート

カートに商品は入っていません。