ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

<死者/生者>論~傾聴・鎮魂・翻訳~

鈴木 岩弓, 磯前 順一, 佐藤 弘夫  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,520(税込)         

発行年月 2018年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 398p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784831515049
商品コード 1027097450
NDC分類 369.31
基本件名 東日本大震災(2011)
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2018年04月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1027097450

著者紹介

鈴木 岩弓(編者):1951年東京都生。東北大学総長特命教授・同大学名誉教授。国際日本文化研究センター客員教授。東北大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。宗教民俗学・死生学専攻。
主著:『いま、この日本の家族――絆のゆくえ』(共編・弘文堂)、『講座 東北の歴史』第六巻(共編・清文堂)、『変容する死の文化――現代東アジアの葬送と墓制』(共編・東京大学出版会)。
磯前 順一(編者):1961年茨城県生。国際日本文化センター教授。文学博士(東京大学)。宗教・歴史研究。
主著:『死者のざわめき――被災地信仰論』(河出書房新社)、『閾の思考――他者・外部性・故郷』(法政大学出版局)、『喪失とノスタルジア』(みすず書房)。
佐藤 弘夫(編者):1953年宮城県生。東北大学大学院文学研究科教授。国際日本文化研究センター共同研究員。文学博士(東北大学)。日本思想史研究。
主著:『死者の花嫁』(幻戯書房)、『ヒトガミ信仰の系譜』『死者のゆくえ』(岩田書院)、『鎌倉仏教』(ちくま学芸文庫)。

内容

死者たちのざわめきに耳を傾け、生者の言葉へと翻訳する。震災を契機に立ち現われた死生学の前線。

カート

カートに商品は入っていません。