ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

清沢満之と近代日本

山本 伸裕, 碧海 寿広  編
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 2週間  数量 冊 
価格 \3,080(税込)         

発行年月 2016年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 9p,276p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/宗教/仏教
ISBN 9784831855503
商品コード 1022708266
NDC分類 188.72
個人件名 清沢/満之
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2016年12月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1022708266

著者紹介

山本 伸裕(編者):山本伸裕(やまもと のぶひろ) 1969年生まれ。専攻は倫理学、仏教学、日本思想史。東京大学文学部思想文化学科倫理学専修課程卒業。東洋大学文学研究科仏教学専攻博士後期課程単位取得退学。博士(文学)(大谷大学)。真宗大谷派・親鸞仏教センター研究員、東京大学東洋文化研究所特任研究員を経て、現在、東京医療保健大学客員准教授。著書に『「精神主義」は誰の思想か』(法藏館、2011年)、『清沢満之と日本近現代思想――自力の呪縛から他力思想へ』(明石書店、2014年)、『日本人のものの見方――〈やまと言葉〉から考える』(青灯社、2015年)がある。
碧海 寿広(編者):碧海寿広(おおみ としひろ) 1981年生まれ。専攻は宗教学、近代仏教。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。博士(社会学)。現在、龍谷大学アジア仏教文化研究センター博士研究員。著書に、『近代仏教のなかの真宗――近角常観と求道者たち』(法藏館、2014年)、『入門 近代仏教思想』(ちくま新書、2016年)、共著に、『ホッピー文化論』(ハーベスト社、2016年)がある。

内容

近代仏教のキーマン・清沢満之の思想と彼が同時代・後世に与えた影響に注目し、「近代仏教」の新視点を示唆する刺激的な入門書!

目次

カート

カートに商品は入っていません。