ホーム > 商品詳細

心理療法としての仏教~禅・瞑想・仏教への心理学的アプローチ~ 

安藤 治  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 2週間  数量 冊 
価格 \3,080(税込)         

発行年月 2003年10月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 269,38p
大きさ 20
ジャンル 和書/人文科学/心理学/臨床心理・精神療法
ISBN 9784831881632
商品コード 0103080332
NDC分類 146.8
基本件名 心理療法
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0103080332

著者紹介

安藤 治(著者):現在、花園大学教授(社会福祉学部・福祉心理学科)。精神科医(医学博士)。東京医科大学精神神経科講師、カリフォルニア大学アーヴァイン校客員准教授等を経て現職。 立命館大学兼務講師。花園大学国際禅学研究機構・禅的教育研究所副所長。日本トランスパーソナル心理学/精神医学会代表。  著書に、『瞑想の精神医学』(春秋社)、『福祉心理学のこころみ』(ミネルヴァ書房)『ユング心理学と現代の危機』(共著・河出書房新社)、『トランスパーソナル学1』(編著・雲母書房)ほか。 訳書に、『シャーマニズムの精神人類学(ウォルシュ)』、『魂の危機を超えて(グロフ)』(春秋社)『自我と力動的基盤(ウォシュバーン)』(雲母書房)、『瞑想とユング心理学(オダージンク)』(創元社)『テキスト/トランスパーソナル心理学・精神医学(スコットンほか編)』(日本評論社)(いずれも共訳)ほか、がある。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

内容

心理療法に仏教的視野を導入,禅や瞑想による治療の可能性に迫る。欧米で始まった注目の試み。

目次

カート

カートに商品は入っていません。