ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

疾病の成り立ちと回復の促進<4> 第6版 臨床栄養学(ナーシング・グラフィカ)

關戸 啓子  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,080(税込)         

発行年月 2022年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 242p
大きさ 26cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/食品・栄養科学/栄養科学
ISBN 9784840475273
商品コード 1034054924
NDC分類 498.58
基本件名 病態栄養学
本の性格 テキスト
新刊案内掲載月 2022年01月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034054924

著者紹介

關戸 啓子(編者):京都府立医科大学医学部看護学科教授

内容

●健康を支える日常の食事から、療養生活における栄養食事療法まで、学生が知識を積み上げ、統合して学びを深められるように構成しています。
●各栄養素の役割、代謝の過程など、栄養学の基礎を正しく理解したうえで、患者の栄養状態をアセスメントして看護につなげられる判断力を養います。
●「日本人の食事摂取基準(2020年版)」に準拠し、ライフステージごとの望ましい食生活を考えるとともに、現代に特徴的な問題として生活習慣病や高齢者の低栄養・フレイルなどを取り上げています。
●初の学会基準となる嚥下調整食「学会分類2013」を紹介。「口から食べる」ことが見直されている臨床の傾向を反映するなど、最新の栄養学から看護学生に必要な内容を精選し、解説しています。
●「疾患別の栄養食事療法」の章を設け、臨床で活用できる栄養基準の考え方について解説しています。
●患者への「栄養食事指導」の様子や、「栄養成分別コントロール食」の調理手順などを、ARの映像資料で視聴できます。

カート

カートに商品は入っていません。