ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

地域・在宅看護論<1> 第7版 地域療養を支えるケア(ナーシング・グラフィカ)

臺 有桂, 石田 千絵, 山下 留理子  編
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 2週間  数量 冊 
価格 \3,740(税込)         

発行年月 2022年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 306p
大きさ 26cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/医学一般/医学一般
ISBN 9784840475433
商品コード 1034054901
NDC分類 492.993
基本件名 訪問看護
本の性格 テキスト
新刊案内掲載月 2022年01月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034054901

著者紹介

臺 有桂(編者):神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部看護学科教授
石田 千絵(編者):日本赤十字看護大学看護学部看護学科教授
山下 留理子(編者):徳島大学大学院医歯薬学研究部看護リカレント教育センター特任教授

内容

改訂のポイント
●従来よりもさらに地域診断的な要素を加え、「地域の中の療養者」に対する看護に重点を置いて構成しています。
●地域・在宅看護に特有のアセスメントの視点をわかりやすく解説。人々の多様な生活様式やライフステージの段階に対応した看護について、自ら考える力を養えます。
●療養者のための社会資源の活用や看護の展開について、地域包括ケアシステムの視点を中心に詳しく解説。これからの時代に求められる看護が学べます。
●各章末に、さまざまな訪問看護の事例や、現在の地域・在宅看護の動向に触れたコラムを掲載。実践的な知識を身に付けられるように構成しています。

本書のポイント
●在宅看護から地域療養の幅広い分野をコンパクトに凝縮、重要事項を漏れなく学べる使いやすい構成です。
●統計資料、またその他の図版を多く取り入れ、理解の促進を図ると同時に、各種様式や健康保険・介護保険の報酬も掲載。実習にも臨みやすく使える内容となっています。
●地域包括ケアシステムについて最新の資料をもとに記述するとともに、多職種連携、地域ケア会議について展開しています。
●在宅看護におけるリスクマネジメントについて、療養の場で起こり得る事故の予測と予防を踏まえ、日ごろの安全管理と災害時における健康危機管理を学び、理解を深めます。
●技術系では在宅に欠かせない在宅経管栄養法、在宅中心静脈栄養法、在宅酸素療法、在宅人工呼吸療法をはじめ、感染予防や体位を安全に保つ技術など、看護師国家試験出題基準に対応し、もれなく掲載しています。また、アクティブラーニング形式を取り入れて療養者に必要な支援と方法について学べます。
●在宅療養者の病期に応じた看護、また、特徴的な疾病がある療養者への看護を、看護師国家試験出題基準に沿った事例をもとに、療養者への支援を考え、判断する力を養います。
●日本と海外の在宅看護における先駆的取り組みを紹介しています。また、在宅看護における事例検討会についても取り上げ、在宅看護の動向と今後の発展についての視点を養います。

カート

カートに商品は入っていません。