バイオデザイン~スタンフォード大学~ 第2版
ポール・ヨック, ステファノス・ゼニオス, ジョシュ・マコーワー, トッド・ブリントン, ウダイ・クマール, ジェイ・ワトキンス, リン・デネンド 著
内容
目次
【目次】 《序文》 ・価値へのフォーカス ・グローバルな視点(アフリカ、中国、ヨーロッパ、インド、日本、ラテンアメリカ) ・プロセスインサイト 《パートI ニーズの特定》 ステージ1 ニーズ探索 1.1 戦略的フォーカス 1.2 ニーズ探求 1.3 ニーズステートメントの作成 アクラレント社ケーススタディ:ステージ1 ステージ2 ニーズ選別 2.1 病態の基礎 2.2 既存の解決策 2.3 ステークホルダー分析 2.4 市場分析 2.5 ニーズの選択 アクラレント社ケーススタディ:ステージ2 《パートII コンセプトの創出》 ステージ3 コンセプト創造 3.1 アイディア出し 3.2 最初のコンセプト選択 アクラレント社ケーススタディ:ステージ3 ステージ4 コンセプト選別 4.1 知的財産の基礎 4.2 許認可規制制度の基礎 4.3 保険償還の基礎 4.4 ビジネスモデル 4.5 コンセプト探求と評価 4.6 最終コンセプト選択 アクラレント社ケーススタディ:ステージ4 《パートIII 事業化》 ステージ5 開発戦略 5.1 知的財産戦略 5.2 研究開発戦略 5.3 臨床戦略 5.4 許認可規制戦略 5.5 品質マネジメント 5.6 保険償還戦略 5.7 マーケティング・ステークホルダー戦略 5.8 販売と流通戦略 5.9 競争優位性とビジネス戦略 アクラレント社ケーススタディ:ステージ5 ステージ6 事業計画立案 6.1 事業計画と財務モデル 6.2 戦略の統合とコミュニケーション 6.3 資金調達方法 6.4 代替出口戦略 アクラレント社ケーススタディ:ステージ6 ・製作チームについて ・画像著作権 ・用語解説 ・索引
カート
カートに商品は入っていません。