ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

現代の観光を学ぶ~地域創生に向けて~

中島 智, 高柳 直弥, 片山 明久  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 1週間  数量 冊 
価格 \2,200(税込)         

発行年月 2022年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 5p,134p
大きさ 26cm
ジャンル 和書/社会科学/経営学/マーケティング・商業
ISBN 9784842918235
商品コード 1034484521
NDC分類 689
基本件名 観光事業
本の性格 テキスト
新刊案内掲載月 2022年05月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034484521

著者紹介

中島 智(著者):羽衣国際大学現代社会学部准教授。東京立正短期大学現代コミュニケーション学科専任講師を経て現職。専門は観光学・文化政策。主著に『新時代の観光を学ぶ』(共編著)、『こども文化・ビジネスを学ぶ』(共著)など
高柳 直弥(著者):大正大学地域創生学部専任講師。博士(経営学)。大阪市立大学商学部特任講師、豊橋創造大学経営学部経営学科・大学院経営情報学研究科講師を経て現職。専門は経営学・マーケティング論・観光事業論。主著に『地域創生への招待』(共著)、『企業ミュージアム・テーマミュージアムの開発・再生計画資料集』(共著)など
片山 明久(著者):京都文教大学総合社会学部准教授。博士(総合政策科学)。専門は観光学・コンテンツツーリズム研究・文化政策成美大学経営情報学部准教授を経て現職。主著に『旅行者と地域が創造する「ものがたり観光」』(編著)、『人をつなげる観光戦略』(共著)など

内容

21世紀の基幹産業として脚光を浴びてきた現代の観光。重要なのは、その舞台となる地域の暮らしや文化に立脚しながら、様々な人々や組織が協働して課題に取り組み、新たな価値の創造につなげていくことである。本書は、初めて観光を学ぶ方向けの入門書であり、現代観光の動向や多様化する観光まちづくり、観光事業を理解するためのガイドブックを目指したもので、SDGsや地域創生の動向を見据えつつ、観光に関わる理論と事例、観光事業の実際を多面的に学べるようにした。用語解説、Check項目を入れ、様々な視点から観光について考える力を養えるよう工夫

目次

カート

カートに商品は入っていません。