ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

場面設定類語辞典

アンジェラ・アッカーマン, ベッカ・パグリッシ  著

滝本杏奈  翻訳
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 2週間  数量 冊 
価格 \3,300(税込)         

発行年月 2017年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 583p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/文学/文芸批評・理論
ISBN 9784845916238
商品コード 1024617283
NDC分類 901.307
基本件名 小説-作法
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2017年06月2週
書評掲載誌 朝日新聞 2017/05/07、日本経済新聞 2017/07/01
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1024617283

著者紹介

アンジェラ・アッカーマン(著者):アンジェラ・アッカーマンは主にミドルグレード・ヤングアダルトの読者を対象に、若い世代の抱える闇をテーマにした小説を書いている。SCBWI〔児童書籍作家・イラストレーター協会〕会員である。ベッドの下にモンスターがいると信じ、フライドポテトとアイスクリームを一緒に食し、人から受けた恩をどんな形であれほかの人に返すことに尽くしている。夫と2人の子ども、愛犬とゾンビに似た魚に囲まれながら、ロッキー山脈の近く、カナダのアルバータ州カルガリーに暮らす。
ベッカ・パグリッシ(著者):ベッカ・パグリッシはヤングアダルト向けのファンタジー小説、歴史フィクションの作家であり、雑誌ライター。SCBWI会員である。太陽が輝くフロリダ州南部に暮らし、好きなことは映画鑑賞、カフェイン入りドリンクを飲むこと、体に悪い食べ物を食べること。夫と2人の子どもと暮らす。
アンジェラ、ベッカはともに多くの作家と作家志望者が集まるウェブサイト「Writers Helping Writers(前身は「The Bookshelf Muse」)」を運営している。豊かな文章を書くにあたり参考となる数々の類語表現を紹介するこのウェブサイトは、その功績が認められ賞も獲得している。
滝本杏奈(翻訳):津田塾大学英文学科を卒業後、creativehybrid に所属、広告・映像ジャンルを中心に幅広く翻訳を手がけている。欧米のヤングアダルト小説とハワイをこよなく愛する。

内容

シリーズ累計24万部突破!

☆☆☆☆☆amazon「本」総合ランキングで1位を獲得しました!!!(17/5/11〜)☆☆☆☆☆

創作者のための虎の巻、類語辞典シリーズ堂々の第4弾!
物語の舞台・世界観をつくりあげる「場面設定」のノウハウを、
「郊外編」「都市編」合わせて全225場面を通じ、
「見えるもの」「聴こえるもの」「味」「匂い」「質感」等の要素から、
「物語が転回する状況や出来事」への導線を、例文とともに徹底解説。

魅力的なキャラクターたちをつくりあげるのはその内面・外見だけではない!
場面設定でキャラクターたちに息吹を吹き込め!

場面設定が苦手な人でも
描写の勘所がつかめるユニークな好著。
「得られる効果」を読むだけでも
得るものが多いだろう。
——有栖川有栖(小説家)

体育館裏でカツアゲ。私たち、飽きてます。
夜の海で愛の告白。私たち、飽きてます。
ぜひ、この本を読んで、別案を。
——武田砂鉄(ライター、『紋切型社会』著者)



「あらゆる創作者にとって側に持っておきたい一冊」として、辞典としては異例の大ヒットを飛ばした『感情類語辞典』。キャラクターの性格作りのための続編『性格類語辞典 ポジティブ編/ネガティブ編』も好評なシリーズの第4弾として『場面設定類語辞典』が登場します! Twitter から爆発的に広まった本シリーズ、二次創作者(ライトノベル・同人誌)、小説家、脚本家、漫画家、演出家、俳優、ライターなど、多くの創作者、文字を扱う人たちにとって、今なお重宝され続けています。

☆カバーイラスト:小山健

【『類語辞典』シリーズについて】
フィルムアート社の『類語辞典』シリーズはSNSを中心に爆発的に広まり、これまでの累計刷部数は24万部を超える大ヒットを記録しています。人間の喜怒哀楽を項目化し、それぞれの感情に由来する行動や反応を集めた『感情類語辞典[増補改訂版]』。あらゆるキャラクターの明るい面、暗い面から人物描写を深めたい方におすすめの『性格類語辞典 ポジティブ編』 『性格類語辞典 ネガティブ編』。255もの「場面」を通して物語の舞台・世界観をつくりあげるための『場面設定類語辞典』。読者の共感を呼ぶ多面性のある豊かなキャラクターや、リアリティのある状況設定を描くための『トラウマ類語辞典』。キャラクターの人生にとって欠かせない要素=職業を適切に設定するための『職業設定類語辞典』。ストーリー全体を通して緊張感が高まっていくような対立や葛藤を適切に組み込むための『対立・葛藤類語辞典 上巻』 『下巻』。 そしてこれらの中に収録されている、創作に役立つ様々なツールを…

目次

カート

カートに商品は入っていません。