ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

移動する女性たち~海外の日本語教育と国際ボランティアの周辺~

平畑奈美  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \3,565(税込)         

発行年月 2019年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 276p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/言語学/日本語
ISBN 9784861106385
商品コード 1029670138
NDC分類 810.7
基本件名 日本語教育(対外国人)
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2019年05月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1029670138

著者紹介

平畑奈美(著者):平畑奈美(ひらはた・なみ)
東洋大学文学部国際文化コミュニケーション学科准教授。筑波大学第二学群人間学類心理学専攻卒。早稲田大学大学院日本語教育研究科修士課程、博士後期課程修了。博士(日本語教育)。
一九九八年から二〇〇四年まで、国際交流基金・日本外交協会よりNIS日本語教育専門家として、タシケント国立東洋学大学(ウズベキスタン)、キエフ国立大学(ウクライナ)、バクー国立大学(アゼルバイジャン)、モスクワ国立大学(ロシア)に派遣。中国帰国者定着促進センター、東京大学大学院工学系研究科日本語教育部門、滋賀大学国際センター准教授を経て、現在に至る。
著書に『ネイティブとよばれる日本語教師』(春風社、二〇一四年)がある。

内容

8割が女性という日本語教師だが、その実像について語られることは少ない。彼女たちはどのように海外での日本語教育を支え、その後どのような人生を送っているのか。日本語教師を取り巻く環境と課題を、青年海外協力隊・日本語教育隊員経験者へのアンケート調査、および4人の女性のライフヒストリーをもとに明らかにする。

目次

カート

カートに商品は入っていません。