ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

中世はどう変わったか(考古学と中世史研究) 

小野 正敏, 五味 文彦, 萩原 三雄  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \2,750(税込)         

発行年月 2010年07月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 228p
大きさ 21
ジャンル 和書/人文科学/歴史学
ISBN 9784862150783
商品コード 0110071389
NDC分類 210.4
基本件名 日本-歴史-中世
本の性格 学術書/学生用
新刊案内掲載月 2010年09月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0110071389

著者紹介

小野 正敏(著者):〈小野正敏〉1947年生まれ。人間文化研究機構理事。著書に「戦国城下町の考古学」など。
五味 文彦(著者):〈五味文彦〉1946年生まれ。放送大学教授。著書に「院政期社会の研究」「中世の身体」「日本の中世を歩く」など。

内容

中世・近世の断絶と連続、画期と段階をどのように認識するか。「近世巨大都市の成立」「在郷町と都市、村と町」など3つの柱を立て、歴史学・考古学から検討する。2009年帝京大学山梨文化財研究所のシンポジウムの報告集。

カート

カートに商品は入っていません。