ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

巡礼ツーリズムの民族誌~消費される宗教経験~

門田 岳久  著

 品切
       
価格 \6,160(税込)         

発行年月 2013年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 393p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/人文科学/宗教/宗教哲学・宗教社会学
ISBN 9784864050470
商品コード 1012634429
NDC分類 161.3
基本件名 宗教社会学
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2013年04月2週
書評掲載誌 読売新聞 2013/04/28
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1012634429

著者紹介

門田 岳久(著者):1978年愛媛県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻文化人類学コース博士課程修了。博士(学術)。専攻は文化人類学・民俗学。立教大学観光学部交流文化学科助教。

内容

パッケージツアーに取り込まれ、商品化された聖地巡礼は、宗教の衰退した姿でしかないのか? 四国遍路の巡礼バスツアーへの参与観察から、「現代の/我々の」宗教的営みが持つ可能性を探る。

目次

カート

カートに商品は入っていません。