ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

ユーモア文学と日本映画~近代の愉快と諷刺~

岩本 憲児  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,080(税込)         

発行年月 2019年06月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 293p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/人文科学/芸術/映像
ISBN 9784864051385
商品コード 1030533635
NDC分類 778.21
基本件名 映画-日本
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2019年07月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1030533635

著者紹介

岩本 憲児(著者):1943年熊本県生まれ。早稲田大学名誉教授。専攻は映画史・映像論。著書に「幻燈の世紀」「サイレントからトーキーへ」「「時代映画」の誕生」など。

内容

読んで笑い、観て笑う
ユーモア文学、滑稽文学、諷刺文学、喜劇映画、コメディ……。笑いを誘う文学や映画にはさまざまなジャンルや呼び方がある。本書では、夏目漱石、佐々木邦、獅子文六、源氏鶏太、井伏鱒二の小説と映画化作品をとりあげ、その魅力や特徴をさぐる。明治・大正・昭和の笑い、ユーモア、諷刺、そしてその時代の社会観や世相はどのようなものか。

目次

カート

カートに商品は入っていません。