ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

西欧700年のバッグ史~ヴィクトリア&アルバート博物館のバッグコレクションから読み解く~

クレア・ウィルコックス, エリザベス・カリー, 和田 侑子  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \4,180(税込)         

発行年月 2021年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 159p
大きさ 24cm
ジャンル 和書/社会科学/民族学・民俗学・人類学/民族学・民俗学・人類学
ISBN 9784866540467
商品コード 1032837551
NDC分類 383.4
基本件名 鞄-歴史
本の性格 学術書/学生用
新刊案内掲載月 2021年06月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032837551

著者紹介

クレア・ウィルコックス(著者):ヴィクトリア&アルバート博物館(V&A)で20世紀と現代ファッションを担当するシニア・キュレーター。展覧会「クチュールの黄金時代:パリとロンドン1947–57年」(2007年)でキュレーターを務めた。その他にも同館の大規模展「Vivienne Westwood」(2004年)、「Versace at the V&A」(2002年)、「Radical Fashion」(2001年)のキュレーションを担当。1999年から同館で開催されている「V&A’ s Fashion in Motion」シリーズの発案者でもある。
エリザベス・カリー(著者):ファッションとテキスタイルを専門とする講師・著述家。ロイヤル・カレッジ・オブ・アートの元研究員。V & Aでは、ファッション・テキスタイル&家具部門のアシスタント・キュレーターを務める。『Fashion Theory』『Renaissance Studies 』『Journal of Medieval and Early Modern Studies』などの学術誌で論文を発表し、最近、研究論文『Fashion and Masculinity in Renaissance Florence(ルネサンス期フィレンツェのファッションと男性らしさ)』(ブルームスベリー、2016年)を完成させた。
和田 侑子(著者):早稲田大学社会科学部卒。書籍編集者を経て翻訳者に。訳書に、『VOGUE ON クリスチャン・ディオール』『VOGUE ON ユベール・ド・ジバンシィ』『VOGUE ON マノロ・ブラニク』『西欧800年の指輪史』(ガイアブックス刊)、『紳士靴のすべて』『サルトリアリストX』(グラフィック社刊)、『マリメッコのすべて』(DU BOOKS 刊)などがある。

内容

16世紀の手刺繍された財布から、戦時中の幾度も手直しして使われていたカバン、2000年代の高級ブランド・バッグに至るまで、バッグはユーザーたちのニーズや願望を反映すると同時に、ファッションに対する姿勢も変えてきた。本書では、黎明期の皮革製ポーチから、現代でも人気のある贅沢な逸品まで、ヴィクトリア&アルバート博物館の世界的に有名なコレクションを中心に、バッグの歴史的背景や物語を紹介している。

◎ 16世紀から現代までの、ヴィクトリア&アルバート博物館の類稀なるバッグコレクションより選定された90点以上の画像を収録。
◎ 巻末の参考資料には、より本文の理解を促す用語集付き

目次

カート

カートに商品は入っていません。