ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

なぜ科学者は平気でウソをつくのか~捏造と撤回の科学史~(Forest 2545 Shinsyo 142)

小谷 太郎  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \990(税込)         

発行年月 2021年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 257p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/理工学/自然科学/自然科学
ISBN 9784866808109
商品コード 1033000964
NDC分類 407
基本件名 科学技術研究
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2021年06月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033000964

内容

人は大それたウソほど簡単に信じてしまう。
科学者たちの発表に、人は世紀の大発見ともてはやした。
彼らはどんな大胆な捏造をしたのか。
◆10万人のCPVID-19治験データ サージスフィア事件
◆常温核融合 大学間の対抗意識から始まった誤りの連鎖
◆ナノテク・トランジスタ 史上最大の捏造・ベル研事件
◆ヒトES細胞 スター科学者の栄光と転落
◆STAP細胞 捏造を異物として排斥する「科学の免疫機能」
◆118番元素 新元素発見競争でトップを狙ったバークレー研事件
◆農業生物学 スターリンが認めたルィセンコ学説
◆皮膚移植 サマーリンのぶちネズミ
◆旧石器遺跡 暴かれた「神の手」の正体
など、科学者たちの捏造と撤回の科学史から、
騙し騙される人間の浅はかさを読み解く!

カート

カートに商品は入っていません。