丸善のおすすめ度
海上阻止活動の法的諸相~公海上における特定物資輸送の国際法的規制~
吉田靖之
著
発行年月 |
2016年12月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
10p,452p |
---|
大きさ |
22cm |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/法律/国際公法 |
---|
|
|
ISBN |
9784872595758 |
---|
|
商品コード |
1023736469 |
---|
NDC分類 |
329.26 |
---|
|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2017年02月4週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1023736469 |
---|
著者紹介
吉田靖之(著者):[略歴]
1963年生 兵庫県神戸市出身
1986年 同志社大学経済学部卒業、直ちに海上自衛隊入隊(一般幹部候補生)
1996年 海上自衛隊幹部候補生学校教官
1999年 防衛研究所国際法教官
2001年 海上自衛隊幹部学校研究部員
2008年 防衛省海上幕僚監部指揮通信情報部情報課
この間、外務省出向(在バーレーン日本大使館1等書記官兼防衛駐在官(2008年11月~2009年4月))
2010年 海上自衛隊幹部学校運用教育研究部員
この間、トルコ海軍多国間海上安全保障教育センター(MARSEC-COE)客員講師(2012年11月)
2016年 防衛省統合幕僚監部首席法務官付法務官
[研究歴]
1999年 防衛大学校総合安全保障研究科修了(社会科学修士)
2014年 大阪大学大学院法学研究科博士後期課程修了(総代)(博士(法学))
大阪大学大学院国際公共政策研究科招聘研究員(2014年9月~…
内容
国連や国家が海軍力を用いて公海上において物資の輸送阻止を行う「海上阻止活動(MIO)」は、国際社会に定着したと認識される一方で、既存の国際法規では十分に説明しきれない部分を内包する。本書では、MIOの系譜を丹念に辿り、既存法の範囲と限界を明示するとともに、国際社会の平和と安全の維持という強力な要請による対テロMIOの展開という状況下での国際法の動向を探求し、その合法性についても指針を提示する。