ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

小説家、織田作之助(阪大リーブル 71)

斎藤 理生  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,530(税込)         

発行年月 2020年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 368p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/文学/日本文学
ISBN 9784872596397
商品コード 1031336627
NDC分類 910.268
個人件名 織田/作之助
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2020年02月5週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031336627

著者紹介

斎藤 理生(著者):1975年生。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)(大阪大学、2004年)。群馬大学教育学部講師、同准教授を経て、2014年4月より大阪大学大学院文学研究科准教授。専攻は日本近現代文学

【主著】
『新世紀 太宰治』(共編著、双文社出版、2009年)
『太宰治の小説の〈笑い〉』(双文社出版、2013年)
「織田作之助全集未収録資料紹介(一)~(三)」(「阪大近代文学研究」2017~2019年)
「新発掘・坂口安吾「復員」とその背景」(「新潮」2018年4月)

内容

昭和初期に活躍し、オダサクと呼ばれ親しまれる織田作之助の、代表作から隠れた名作まで、さまざまな作品を取り上げ、丁寧に読み解く。作之助は無頼派として、流行作家として人気を博しながら、小説表現の可能性を追究しサンプリング、リミックス、オマージュを駆使した実験小説家でもあった。作家は「何を」「いかに」語ったのか。「『夫婦善哉』を書いた大阪の作家」という範疇にとどまらないオダサク作品の魅力を伝える。

目次

カート

カートに商品は入っていません。