丸善のおすすめ度
英語教師がおさえておきたい音声・文法の基本~現代英語学入門~
長尾 純,
宗宮 喜代子,
伊佐地 恒久
著
発行年月 |
2021年12月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
8p,214p |
---|
大きさ |
21cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/言語学/英語 |
---|
|
|
ISBN |
9784874248614 |
---|
|
商品コード |
1034125001 |
---|
NDC分類 |
830 |
---|
|
|
本の性格 |
実務向け |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2022年02月1週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034125001 |
---|
著者紹介
長尾 純(著者):長尾純(ながお じゅん):Part I担当
岐阜聖徳学園大学外国語学部准教授
宮城県出身。東北学院大学文学部英文学科卒業。ボール州立大学大学院修了(Master of Arts、Doctor of Philosophy)。著書に『ことばのプリズム』(彩流社)など。
宗宮 喜代子(著者):宗宮喜代子(そうみや きよこ):Part II ・コラム1–4担当
東京外国語大学名誉教授・岐阜聖徳学園大学名誉教授
岐阜県出身。東京外国語大学外国語学部英米語学科卒業。オハイオ州立大学大学院修了(Master of Arts)。東京外国語大学大学院修了(文学修士)。
著書に『動詞の「時制」がよくわかる英文法談義』(大修館書店)など。
伊佐地 恒久(著者):伊佐地恒久(いさじ つねひさ):監修
岐阜聖徳学園大学外国語学部教授
岐阜県出身。南山大学文学部教育学科卒業。筑波大学大学院修了(教育学修士)。著書に『高校英語授業を知的にしたい!』(研究社)など。
内容
学習者の4技能を十分な水準にまで高めるには、教師が文法と発音を深く理解することが不可欠。そのために必要な基礎知識を簡潔かつ網羅的にまとめた。知識だけでなく実際の音声指導方法も紹介。コラムによる豆知識の提供も。
●まえがきより
本書では、学習者の4技能を十分な水準にまで高めるには、まず教員が文法を深く理解することが不可欠であると考えます。言語は暗号の体系のようなものです。文法を学び、暗号を解読してこそ、聞く・読む・話す(やり取り・発表)・書く、の4技能が可能になります。発展的な活動であるディスカッションやエッセイライティングにも十分に対応できるでしょう。文法の知識こそが、4技能とその先の技能を支える基盤であると言えます。ただし、文法の力が及ばない領域があります。それは発音です。文法的には完璧でも、英語らしい音声で発信できなければ相手に通じないかもしれません。文法と同じように、発音の仕組みは言語ごとに違っているため、特別に学ぶ必要があるのです。国際共通語としての英語の役割が増大している昨今、英語らしい発音、抑揚、リズムを知る重要性は増しています。このように、生徒の4技能を十分に高めるための教師の指導力を支えるのは、音声と文法の知識です。
以上のような考えから、本書では音声と文法のエッセンスを一冊にまとめるという、従来あまり見られなかった構成を取っています。Part I「発音」では音声学のみでなく音韻論にも触れており、Part II「文法」では統語・意味論の観点から文法解説をする他に、文法以前の知識として語用論の知見を織り込んだり英語史を概観したりしています。全体として、プロの英語教員のための、現代英語学の入門書になっています。読者層としては英語教員の方々および英語教員を志望する大学生の方を念頭に置いていますが、広く英語に関心のある方に楽しんでもらえる内容になっていると思います。手元に置いて、どのページからでも読み進めていただきたいと願う次第です。