ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

合理的配慮義務の横断的検討~差別・格差等をめぐる裁判例の考察を中心に~

九州弁護士会連合会, 大分県弁護士会  編
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 1週間  数量 冊 
価格 \3,960(税込)         

発行年月 2017年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 9p,356p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784877986827
商品コード 1025864071
NDC分類 369.27
基本件名 障害者福祉-法令
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2017年12月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1025864071

内容

日本は2014年に障害者権利条約に批准し、これによって国内法の整備として障害者差別解消法や障害者雇用促進法に「合理的配慮義務」が規定された。本書は、わが国の障害者法制における合理的配慮の現状と課題を確認し、その考え方(合理的配慮論)を障害分野以外の他の法分野(労働契約、性的少数者、信教、消費者契約など)に適用できないかを、裁判例の分析・検討を踏まえて考察する。序 章 検討課題の設定第1部 合理的配慮論の現状と課題 第1章 わが国の障害者法制における合理的配慮第2部 合理的配慮論の内実 第2章 合理的配慮論の歴史と展開 第3章 障害分野における合理的配慮論第3部 合理的配慮論の展開可能性 第4章 労働法分野における合理的配慮論の展開可能性 第5章 その他の法分野への合理的配慮論の展開可能性 終 章 総括

目次

カート

カートに商品は入っていません。