ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

美術教育ハンドブック

神林 恒道, ふじえ みつる  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,860(税込)         

発行年月 2018年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 262p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/芸術/美術理論・美術史
ISBN 9784883034529
商品コード 1026941721
NDC分類 707
基本件名 美術教育
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2018年04月5週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1026941721

著者紹介

神林 恒道(著者):大阪大学名誉教授。主著に『芸術学ハンドブック』(共編著、勁草書房)、『ドイツ・ロマン派風景画論――新しい風景画の模索』(共編訳、三元社)、『近代日本「美学」の誕生』(講談社)など。
ふじえ みつる(著者):愛知教育大学名誉教授。主著論文に「美術教育における『感性』、『知性』と『知能』について」(『美育文化』61, 5、美育文化協会)、『アート de ゲーム』(日本文教出版)など。

内容

美術教育とは何か、何ができるのか。多方面からアプローチして全体像を俯瞰することで、その可能性のひろがりと、基礎に通底するひとつながりの道が見えてくる。幼児・学校教育、地域や美術館における社会教育など、「美術」と「教育」にかかわるひとのための道しるべ。

目次

カート

カートに商品は入っていません。