ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

レアリスム再考~諸芸術における<現実>概念の交叉と横断~

松井裕美  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \5,280(税込)         

発行年月 2023年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 561p,19p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/人文科学/芸術/美術理論・美術史
ISBN 9784883035649
商品コード 1035845862
NDC分類 702.06
基本件名 リアリズム(美術)
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2023年04月5週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035845862

著者紹介

松井裕美(著者):松井裕美(まつい・ひろみ)
東京大学准教授。博士(美術史/パリ西大学ナンテール・ラ・デファンス校)
『キュビスム芸術史――20世紀西洋美術と新しい〈現実〉』名古屋大学出版会、2019年;『古典主義再考』(二巻本、木俣元一との共編著)中央公論美術出版、2021年;デイヴィッド・コッティントン『現代アート入門』(翻訳・解説)名古屋大学出版会、2022年。

内容

レアリスムは時代や地域の「現実」に応じて激しく流動する。
美術史、文学史、写真史、映画史といった人文学諸分野が「レアリスム/リアリズム」とむすんできた関係を考察し、従来、自然の模倣という一元的な視点から議論されてきたこの概念を再検討する。

目次

カート

カートに商品は入っていません。