ホーム > 商品詳細

色のまなび事典<1> 色のひみつ

茂木 一司, 手塚 千尋  編
 取扱不可
       
価格 \3,080(税込)         

発行年月 2015年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 63p
大きさ 29cm
ジャンル 和書/人文科学/芸術/デザイン
ISBN 9784892945373
商品コード 1017462236
NDC分類 757.3
基本件名 色彩
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1017462236

著者紹介

茂木 一司(編者):群馬大学教育学部教授・日本色彩教育研究会会長。専門/美術科教育・ワークショップ学習論。筑波大学大学院修士課程芸術研究科デザイン専攻修了。九州芸術工科大学大学院博士後期課程芸術工学研究科情報伝達専攻修了。博士(芸術工学)
手塚 千尋(編者):東京福祉大学短期大学部助教。専門/美術科教育・学習環境デザイン。群馬大学大学院教育学研究科美術教育専修修了。兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科教科教育実践学専攻修了。博士(学校教育学)

内容

人間が外界から得る情報の約8割は視覚情報で、そのほとんどがフルカラーです。にもかかわらず、生活に色彩を活かす時学習はほどんどできていません。子どもたちが色を学ぶために本当に必要な要素をすべて網羅した、ポップでたのしい、子どものための色彩学習事典です。
第1巻では、なぜ色は見えるのか、色の三属性、色の働きなど、色の基礎を学びます。

目次

カート

カートに商品は入っていません。