ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

叫びの都市~寄せ場、釜ケ崎、流動的下層労働者~

原口 剛  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \2,640(税込)         

発行年月 2016年08月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 409p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/社会学/社会問題・社会運動
ISBN 9784903127255
商品コード 1022054140
NDC分類 368.2
基本件名 スラム
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2016年10月2週
書評掲載誌 朝日新聞 2016/10/30、東京・中日新聞 2016/11/13
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1022054140

著者紹介

原口 剛(著者):1976年千葉県生まれ。大阪市立大学文学研究科後期博士課程修了。博士(文学)。神戸大学大学院人文学研究科准教授。共編著に「釜ケ崎のススメ」など。

内容

 夜の底、うねり流れる群れ ―――   流動する労働者(流動的下層労働者)たちは、かつて、職や生存を求め、群れとなった。かれらは、都市空間の深みを潜り抜けたのだ。山谷‐寿町‐笹島‐釜ヶ崎を行き交う、身体の群れ。その流動は、いかなる空間を生み出していったのか。  私たちはすでに「釜ヶ崎的状況」を生きている。「寄せ場〔よせば〕」の記憶は、今を生き残る術〔すべ〕を手繰りよせるための、切実な手がかりなのだ。地表を横断する群れとなれ、君みずからの「寄せ場」をつくれ ―― 過去からの声は、そう私たちに耳打ちしている。

目次

カート

カートに商品は入っていません。